ピアノの解体費用 アップライトピアノの処分費も解説

ピアノの解体費用 アップライトピアノの処分費も解説

使わなくなったピアノの処分にお困りの方も多いかと思います。

ピアノの処分は人生でそう経験することがないため、費用や依頼先について見当もつかないのは無理ありません。

結論から言うと、ピアノの処分方法にはいくつか選択肢があり、数万円の処分費用が発生する場合もあれば、依頼先によっては売却費用が手元に残る場合もあります。

ただし、ベストな処分方法は人によって異なるため、それぞれの方法について料金の目安やメリット・デメリットを把握する必要があるでしょう。

そこで本記事では、ピアノの解体にかかる料金について詳しく解説していきます。ピアノの処分にお困りの方は、ぜひ参考になさってください。

ピアノの解体にかかる料金の内訳

最終的なピアノの処分方法にはいくつかの選択肢がありますが、いずれの方法もご自宅から処分先までピアノを移動させる作業が発生します。

ピアノを目的地まで移動させるためには、原則として専門業者への依頼が必要です。

専門業者にピアノを運んでもらう場合は「解体・組み立て費用」「搬出費用」「運搬費用」の3つの費用がかかり、これらの費用がピアノの処分費の大部分を占めます。

また、一般的なご家庭にあるピアノはサイズや重量が大きい順に「グランドピアノ」「アップライトピアノ」「電子ピアノ」の3種類があり、サイズや重量が大きくなるほど処分に必要な人件費がかさみます。

グランドピアノ
グランドピアノ
グランドピアノの重量は、250~400kgほどです。

画像引用:ヤマハ

アップライトピアノ
アップライトピアノ
アップライトピアノの重量は、200~250kgほどです。

画像引用:ヤマハ

電子ピアノ
電子ピアノ
電子ピアノの重量は、40~80kgほどです。

画像引用:ヤマハ

ピアノの種類ごとに異なる処分費用の相場は、以下の通りです。

費用の内訳 / ピアノの種類 グランドピアノ アップライトピアノ 電子ピアノ
解体・組み立て費用 30,000円~ 30,000円~ -
搬出費用 20,000円 10,000円~ 10,000円~
運搬費用 30,000円~ 15,000円~ 10,000円~
総額 80,000円~ 55,000円~ 20,000円~

ただし、上記の相場はあくまでも目安であり、依頼する業者によって価格は上下します。

また、ピアノが設置されている場所の条件や運搬先によって「解体・組み立て費用」「搬出費用」「運搬費用」がそれぞれ変動します。

各費用がそれぞれどのような条件によって変わるのか、確認していきましょう。

ピアノの解体・組み立て費用

ピアノの解体・組み立て

「解体・組み立て費用」は、ピアノのサイズが大きく、窓やドアなどを通り抜けるのが困難な場合に屋外へ搬出できるサイズまで解体し、搬出が完了してから元通りに組み立てる費用のことをいいます。

サイズの大きなグランドピアノが民家に置いてある場合や、道幅の狭い隣家との隙間を通る必要がある場合などに、ピアノの処分や組み立て費用は発生します。処分・組み立て費用の相場は、30,000円~です。

なお、ピアノのサイズよりもご自宅の窓やドアのサイズが大きい場合や十分な道幅がある場合は、解体・組み立て費用は発生しません。また、電子ピアノはもともとサイズが小さかったりご自分でも分解できたりするものが多いため、解体・組み立て費用が発生しないケースが一般的です。

ピアノの搬出費用

ピアノの搬出

「搬出費用」は、ピアノが設置してある場所から運搬車両のある屋外まで運び出す費用のことです。搬出費用の相場は、ピアノの種類と設置場所によって変動します。

ピアノが大きく(重く)なるほど、搬出に要する人員は多くなります。

たとえば、200kgのアップライトピアノを搬出するのに必要な人員は2名でも、400kgあるグランドピアノを搬出する場合は4名の人員が必要になる場合があります。単純計算でも、人件費は2倍になりますね。

また、ピアノの設置場所が玄関のある1階か、階段を登った先の2階かによって、搬出の難易度が変わります。同じ200kgのアップライトピアノでも、階段を使用する場合は3名の人員が必要になることがあります。

高層階にピアノが設置されていて、なおかつエレベーターを搬出に利用できない場合などは、クレーン車を使ってピアノを屋外に搬出する場合もあります。その場合、クレーン車を用意する費用や操縦者の人件費が別途かかります。

ピアノの運搬費用

ピアノの運搬

「運搬費用」は、ピアノを搬出してから処分先まで運ぶ費用です。運搬費用は、目的地までの距離とピアノの重さに比例して増加します。

アップライトピアノの場合、目的地が10km圏内であればおよそ20,000円ほどで運搬可能です。しかし、目的地が100km以上離れた場所にある場合の運搬費用は40,000円ほどまで上がる場合があります。

電子ピアノはアップライトピアノよりも軽量のため、10km圏内であれは15,000円ほどで運搬可能で、100kmを超える場合も30,000円ほどで運搬可能です。

最も重たいグランドピアノでは10km圏内の運搬で30,000円を超える費用が発生し、100km以上離れた場所への運搬ともなると70,000円ほどまで費用が跳ね上がるケースもあります。

ピアノの処分方法は5パターン

ここまでは、ピアノを処分する際に発生する費用の内訳について解説してきました。

ただし、最終的なピアノの処分方法は大きく分けて5つあり、ピアノの処分費用の総額は処分方法によって大きく変わります。

そこで次は、代表的な5つのピアノの処分方法について、各方法の料金の目安やメリット・デメリットをご紹介いたします。

1.ピアノを粗大ごみとして処分する

大きな不用品の処分先として真っ先に思いつくのが、各自治体の粗大ごみセンターかと思います。

しかし、グランドピアノやアップライトピアノは粗大ごみとして処分できない自治体がほとんどです。

粗大ごみ

画像引用:粗大ごみの出し方 | 世田谷区ホームページ

とはいえ、ごくまれにピアノを粗大ごみとして処分してくれる自治体も存在します。また、小型の電子ピアノであれば粗大ごみ扱いになる自治体は多いです。

ピアノを粗大ごみとして処分できれば処分費用はわずか数千円で済みますので、念の為、ご自身がお住まいの自治体のホームページなどでピアノが粗大ごみ扱いになるかどうかを確認してみましょう。

料金の目安 1,500~3,000円ほどの手数料を支払う

・メリット…処分費用が比較的安価で済む
・デメリット…ピアノを粗大ごみとして処分できる自治体が少ない

2.ピアノ買取専門業者に買い取ってもらう

ピアノの買い取りを専門的に行っている業者に、ピアノを売却することも可能です。

ピアノの状態によって買取価格は異なり、ピアノの搬出や運搬にかかる費用は買取価格から差し引かれることが一般的です。そのため、場合によっては格安での売却や無料での引き取りとなる場合もありますが、処分費用を支払うよりは金銭的な負担が少なく済みます。

ただし、モデルが古すぎたり状態が悪すぎたりする場合は買い取り自体を断られることもあります。また、業者によっても買取価格が異なるため、複数の業者に査定を依頼して見積りを比較することをおすすめします。

ピアノ買取専門業者
「ピアノ売ってちょ~だい♪」のテレビCMでおなじみ、“タケモトピアノ”のホームページです。

画像引用:タケモトピアノ名

料金の目安 0~20万円ほどで売却できるケースが多い

・メリット…売却費用が手元に残る場合がある
・デメリット…買取価格が安価な場合がある

3.フリマアプリやネットオークションに出品する

ご自分で「メルカリ」や「ヤフオク」などに出品をし、欲しい人に直接売却する方法もあります。ご自分の希望する価格で売却できることがメリットで、ピアノの配送にかかる費用を購入者の負担にすることも可能です。

ただし、買い手が付くまで時間を要するケースもあるため、できるだけ早くピアノを手放したい方にはおすすめできません。また、取り引き後にトラブルが起こらないよう「故障がないか」「傷がないか」等の商品説明をしっかりと行う必要があり、買い手に商品の状態が伝わりやすいよう写真を複数枚撮る必要もあります。出品にあたって、なにかと手間がかかることが難点です。

フリマアプリ
フリマアプリでアップライトピアノの売買が行われた例です。

画像引用:メルカリ

料金の目安 ・5~50万円以上で売却できるケースが多い

・メリット…ピアノ買取専門業者よりも高値で売却できることが多い
・デメリット…売却までに時間がかかる、出品に手間がかかる

4.公共の施設などに寄贈する

予算の都合でピアノの設置が後回しになっている公共の施設などに、ピアノを寄贈する方法があります。具体的には、老人ホームや児童養護施設、被災地、学校などです。

寄贈先を探す方法に決まりはありませんが、各自治体の役所に問い合わせるか、福祉施設などに直接問い合わせる方法が一般的です。

「思い出の詰まったピアノをゴミとして処理したくない」「ピアノが買えない方々に無償で贈りたい」とお考えの方にとっては、寄贈はおすすめの方法です。

ただし、寄贈の場合はピアノの配送にかかる費用が送り主の負担となるケースがほとんどです。

料金の目安 ・0円で寄贈する(ピアノの配送にかかる数万円は負担する)

・メリット…ピアノを必要としている人の役に立つ
・デメリット…ピアノを配送する費用は送り主が負担するケースが多い

5.家の取り壊しと同時にピアノを処分してもらう

ピアノの処分をお考えの場合は、業者に事前相談をし、ほかの残置物と一緒に処分してもらう方法があります。

室内に残った家具や家電などは、費用を支払って業者に処分してもらうことが可能です。室内残置物撤去費は残置物の量が増えるほど高くなり、ピアノ1台分でおよそ2~3万円ほど増加することが一般的です。

見積り金額が少し上がりますが、ピアノの処分を別途で手配する必要もないため、ピアノの処分に手間を取られたくない方にはおすすめの方法です。

残置物撤去費用について詳しくまとめた記事がありますので、気になる方はあわせてご覧ください。

掃除 残置物の処分は?解体工事の前に今からできる節約術
料金の相場 ・2~3万円の撤去費用が発生(解体工事の見積り金額に加算)

・メリット…ピアノの処分に手間がかからない
・デメリット…解体費用の見積り金額が上がる

なお、当協会の運営する「解体無料見積ガイド」でもピアノの処分のご相談は承っております。ピアノの処分にお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

ピアノの解体料金についてのまとめ

本記事では、ピアノの解体にかかる料金について詳しく解説してきました。ピアノを処分する方法には様々な選択肢があり、それぞれ料金も異なります。「できるだけ安く処分したい」「社会貢献のために寄贈したい」「手間がかからないようにしたい」など、ご自身の置かれた状況や考え方に応じて適切な処分方法を選択してください。

解体時にピアノを処分したい場合は、ほかの残置物と一緒に処分してもらう方法が最も手軽です。

「あんしん解体業者認定協会」が運営する「解体無料見積ガイド」は完全無料で、最大6社の解体業者に現地調査と見積を依頼できます。もちろん業者から無理な売り込みはなく、見積後のお断り連絡も私たちが代行します。
登録している解体業者は全国1,000社以上、75社に1社の厳正な審査基準を通過した業者のみです。
費用を抑えて中間マージンが一切入らない見積もりを取得されたい方は、ぜひご利用ください。

解体業者とのやりとりを
すべて代行します

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で相談する

0120-978-952

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)

私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください

見積依頼・資料請求・ご相談

見積依頼・資料請求・ご相談