あんしん解体業者認定協会
登録申請ページ

この度は当協会への加盟のご要望
ありがとうございます。

ご登録に際して下記書類をご用意ください

  • 建設業許可もしくは解体工事業登録
  • 産業廃棄物収集運搬許可(お持ちでない場合は中間処理場との契約書押印面)
  • 損害賠償保険証書(年間契約、工事ごと契約の場合は過去の契約書)
  • 会社登記事項証明書(個人事業の場合は開業届もしくは事業の証明ができる書類)

実はあらゆる工事の中で「もっともトラブルが発生する」のが解体工事と言われています。
残念ながら、ずさんな工事をする業者や悪徳業者も、未だ後を絶ちません。

「この業界の現状を変えたい。そのために、素晴らしい解体業者とお客様が出会える場を作りたい」
当協会はこの思いにより設立されました。すべてのお客さまに「あんしん」な解体工事を。私たちは、解体業界の透明化を目指して活動しています。

丁寧な仕事で第一にお客様に喜んでいただきたい。
そんな協力業者さんを募集しています。

概要

2011年より
お客様に対し優良解体業者紹介事業を開始

2015年
ご協力いただいている優良解体業者と共に「一般社団法人 あんしん解体業者認定協会」を設立

2019年~
解体工事を検討している個人や法人のお客様は増え
自治体との提携を交わすなど行政からの依頼も増えております

2025年
社団法人設立より10年の節目を迎え、解体業界のさらなる躍進のために活動を継続しております

認定協会の活動指針
~全てのお客様に「あんしん」な解体工事を~

登録のメリット

集客支援

協会のサービスご満足いただいたお客様から年間約10,000件解体工事のお問いただいております。
お問合せいただいたお客様の中からご紹介、受注に繋げていただきます。

営業代行

当協会ではお客様のご計画やご要望に寄り添った伴走型サポートを実施しております。
お見積いただいた物件の状況確認など結果がでるまでの状況確認など、しっかりサポート致します。

評価の向上

多くのお客様より口コミの獲得実績があります。
見積時のご対応の丁寧さや、施工時の気遣い、施工技術などお客様に評価されている点が次のお客様の安心と受注に繋がります。

※解体業者様の支援としてアスベスト分析会社やその他関連事業者の紹介などもおこなっています。

登録までの流れ

以下の手順で登録完了まで進行いたします。
オレンジ色と緑色の項目は御社にご対応いただく項目です。(青色は当協会が対応いたします)

  1. 01

    記載の内容にご納得いただけましたら以下の登録申請フォームにて必要情報の入力と必要書類のご提出をお願いいたします

  2. 02

    認定協会にてご提出いただいた内容の確認いたします。

  3. 03

    続いて詳細情報の入力と参考見積の提出をお願いします。

  4. 04

    ご提出いただいた内容を確認し、簡易審査を行います。審査後に電話もしくは対面にてお話をお伺いいたします。

  5. 05

    お伺いしたお話を含め、当協会にて最終確認を行います。審査が通りましたら加盟契約書を送付いたします。

  6. 06

    電子契約書の送付後、読み合わせにて加盟契約書の締結を行います。御社と当協会で1部ずつ保管します。

よくいただくご質問

Q:登録に費用は掛かりますか?
A:加盟料や月額費用はいただいておりません

Q:紹介は何社ですか?
A:お客様のご要望により紹介業者数は変わります
最大6社紹介とありますが、1~3社のご紹介となることが多いです

Q:見積はどの様に出すのですか?
A:御社が普段使っているフォーマットでお客様にご提出いただきます

Q:工事契約は誰と締結するのですか?
A:施主様と御社での契約となります

Q:紹介されたらすべて見積もりしなければいけませんか?
A:工事内容やスケジュールに合わせて選択いただけます
事前にお客様に内容を確認した上でご紹介いたします

加盟に際しての確認事項

お客様にご紹介するにあたって、以下の事項をお守りいただいています

  • 電話での連絡や折返しが苦にならない
  • 工事は自社で責任をもって管理をする
  • 建設リサイクル法の届出を実施
  • 法に則ってアスベストの調査、届出の対応が可能
  • 請け負った解体工事のマニュフェストの提出が可能
  • 見積書、契約書類などの提出が期日通り可能
  • 工事中になんらかの問題が起きた際は速やかに情報共有ができる
  • 工事完了後には速やかに取壊し証明書を発行する
  • 現場での挨拶や作業後の清掃を実日々実施している

※上記確認事項に納得いただけた方はこちらの登録申請フォームにご入力ください

登録申請 入力フォーム

    企業情報の入力

    必須会社名

    必須代表者氏名

    必須会社所在地

    必須会社電話番号

    任意公式HP

    必須担当者名

    必須担当者連絡先

    許可証の添付

    任意建設業許可もしくは解体工事業登録

    任意産業廃棄物収集運搬許可

    ※お持ちでない場合は中間処理場との契約書押印面

    任意損害賠償保険証書

    ※年間契約、工事ごと契約の場合は過去の契約書

    任意会社登記事項証明書

    ※個人事業の場合は開業届もしくは事業の証明ができる書類


    ご自宅/空き家/店舗/オフィス/ビル/アパート/別荘/遠方にある建物/火災物件/木造/鉄骨造/RC造/内装解体/スケルトン解体/
    ハウスメーカー・工務店・設計事務所・不動産・大手フランチャイズなどの法人様からの依頼は全国に多数実績ございます。

    一括見積のご依頼はもちろん、見積書チェック/費用相場のご案内/
    工事リスクのチェック/解体業者の評判チェック/
    不用品処分/借地返却/新築/不動産売買/相続等のお悩みや疑問、
    どうぞお気軽にご相談ください。

    年間9,000件以上のご相談を承る地域専任スタッフが即日対応いたします。
    お持ちの見積書が高いか安いか、安心か、2~3分のお電話で判断できます。

    あなたの地域の優良解体業者の見積りを無料で6社まで比較できます。
    (カンタン1分入力)

    解体したい建物がある都道府県

    解体したい建物がある市区町村

    当サービスのご利用前に見積りしていた解体業者については、見積り依頼先の候補から、あらかじめ除外できます。

    0120-978-952 8〜20時(土日祝も対応) 通話料無料(携帯・PHS可)

    解体したい建物がある都道府県

    解体したい建物がある市区町村

    0120-978-952 8〜20時(土日祝も対応) 通話料無料(携帯・PHS可)

    私たちのこれまでの経験を
    少しずつ書きためました。
    以下メニューもぜひご覧ください

    一括見積・お問い合わせ

    一括見積・お問い合わせ