
岩手県大船渡市 株式会社コウ
代表 菊地忠晴
株式会社コウさんは、木造の一般住宅からRC造のビルまで取り壊せる業者さんです。
お客様との信頼を大切にしている会社で、見積りは費用項目を細かく分けて出すなど、きめ細かい対応もその証です。
本記事では、そんな株式会社コウさんに伺ったインタビューをご紹介します。
見積りを出す際に気をつけていることは?
見積りの内容をできるだけ細かく出すように心がけていますね。例えば、「取り壊しの費用」「廃材の運搬費」「処分費」など、項目を細かく分けてわかりやすいようにしています。
また、きちんと事前調査を行って見積りを出していますね。そのため、追加費用はほとんどありません。
ただし、建物内部で確認できないところについては別途という形で見積りを出しています。ちなみに見積りの有効期限は1年です。
工期はどれぐらい見ればいいですか?
もちろん早めの依頼がありがたいですが、30坪ぐらいの木造住宅を重機で取り壊す場合は、更地にするまでで2週間ほどを目安としてください。
ただし、内装が二重に貼られていたり、屋根が二重になっていたりする時は余分に日数がかかる場合もあります。
工事中にトラブルが起きた例はありますか?
これまでトラブルが起きたことはほとんどありません。隣家との距離が近くて施工が難しい場合でも、施主様と調査段階できちんと打ち合わせをし、信頼関係を築いた上で工事に入ります。
近隣の方々にもきちんとした態度で臨むように社員教育も徹底しています。
会社名 | 株式会社コウ |
---|---|
所在地 | 〒022-0003 岩手県大船渡市盛町字みどり町12番地5 |
代表者名 | 菊地忠晴 |
電話番号 | 0192-26-2607 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
公式HP | - |
資本金 | 300万円 |
設立日 | 1989年3月15日 |
対応する工事 | 戸建 |
対応エリア | 岩手県・宮城県 |
その他 | 【解体工事業登録】 岩手県知事許可:(登-28)第115号 宮城県知事許可:(登-28)第646号 |
まだレビューがありません。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体費用