引用:株式会社晃技開発
大阪府東大阪市 株式会社晃技開発	
小野	
	
東大阪市、八尾市を中心に取り壊しを手掛けている業者さんです。
豊富な工事実績があり、グループ会社さんとの連携で費用を抑える取り組みをされているのが特徴です。
ここでは晃技開発さんの魅力をインタビュー形式でご紹介していきます。
株式会社晃技開発の強みを教えてください
晃技開発の強みは、どんな構造であっても取り壊しが可能なことです。
また、グループ会社の中には廃材の処分場を運営している会社もあるので、他社さんよりも廃材の処分費を抑えることができるのも晃技開発の強みですね。
株式会社晃技開発が見積り時に気をつけていることはありますか?
晃技開発のこだわりは、一度ご提示した見積り金額以外に追加費用は一切いただかないことです。
晃技開発では見積りの時点で把握しきれなかった地中埋設物などは全てサービスで撤去させていただきますので、追加費用に関しての心配はご無用ですよ。
株式会社晃技開発はSNSなどは使用されていますか?
晃技開発はインスタグラムを使用しており、施工現場の写真などを投稿しております。
晃技開発は2024年の今では、130人以上のフォロワーを獲得していますよ。
| 会社名 | 株式会社晃技開発 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒578-0935 大阪府東大阪市若江東町3-1-1KOGIbldg.2F  | 
| 代表者名 | 森川晃介 | 
| 電話番号 | 06-6726-8880 | 
| 営業日 | 月、火、水、木、金 | 
| 営業時間 | 8:30~17:00 | 
| 公式HP | https://kogi-kaihatsu.com/ | 
| 資本金 | 2,000万円 | 
| 設立日 | 2012年1月23日 | 
| 対応できる構造 | 木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造、内装解体 | 
| 対応業務 | 産業廃棄物収集運搬業、土木工事業、新築工事業 | 
| 主要エリア | 東大阪市 | 
| 許可番号(解体工事) | 【建設業許可】 大阪府知事:第142571号  | 
| 許可番号(その他) | 【産業廃棄物収集運搬業許可】 京都府知事:第02600182062号 大阪府知事:第02700182062号 兵庫県知事:第02803182062号 奈良県知事:第02900182062号  | 
現地調査の評価
担当は宮城さんでした。
アスベストの対応など非常にきっちりしており、ゼネコンを感じさせるような雰囲気でした。
フレンドリーというよりはお堅い印象です。
現地調査の評価
営業の方に対応していただきました。
時間は短く、端的にご説明いただきました。
現地調査の評価
担当の方からの説明やアドバイスは特になく、謄本の有無についての質問はありました。
外から土地全体や建物の外観の撮影をして、建物内の確認はされていませんでした。
「残置物があった場合は、それを一旦外へ出して撮影し、許可を得たうえで追加料金の金額を提示します」との説明がありました。
恐らく残置物が多いので、建物内を確認しなくて大丈夫なのかと少し気になりました。
現地調査の評価
丁寧に見てくださいました。
悪天候の中、ありがとうございました。
現地調査の評価
タンスや金属製のラック、使わないエアコンの処理などについてもお聞きしました。
担当の方は感じの良い方で、気になる所も画像でしっかりチェックしてくれていました。
工事
電話だけで見積もりから工事までスムーズに完了して頂きました。
現地の確認も立ち会い無しでしたが問題なく仕事が早かった様に思います。
現地調査の評価
宮城部長の対応でした。
お話も分かりやすく、プロフェッショナルな印象でした。
納得できる説明で良かったです。
現地調査の評価
担当の営業の小笠原さんでした。
対応が一番よく、金額次第かと思いますがここにしようと思えるような
いい対応でした。
見積り現地立会
時間通りに来て頂きました。
礼儀正しく質問にも丁寧にお答えくださいました。
誠実な感じを受けました。
会社もきっとそうなんでしょう。
現地調査の評価
宮城さんという、おそらく営業の方の対応でした。
時間は短かったですが、不備はなかったと思います。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
				以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
お客様の声と実績
目的別の解体費用