失敗しない解体⼯事
⾒積もりサイトの選ぶポイントをお教えします
その⾒積もりサイトで⼤丈夫ですか?
⾒積もりサイトを選ぶときに抑えておきたいチェック項⽬
現在では、当解体無料⾒積ガイドをはじめ、解体⼯事の⾒積もりサイトが増えております。
⾒積もりサイトは申込が簡単で、⼿軽に良い解体業者が⾒つけられて便利ですが、
⾒積もりサイトを選ぶ上でも気をつけるべきポイントや注意点があります。
Check1
サイト運営者とスタッフに解体⼯事に関する知識がないと、サイト内のコンテンツ(情報)が少なくなります。
解体⼯事やその会社についての情報が少なく、内容の薄いサイトは他社サイトの良いところを真似ただけで、お客様の利便性を考えた独⾃サービスがないのかもしれません。こういった表⾯上だけきれいに⾒せているサイトは、すべてを解体業者に任せる(単に顧客情報を丸投げする)だけの可能性があります。
また、会社概要がわかりやすい位置に明瞭に記載されているかも重要です。
どういった対応をしてくれるのか、また、どういったサービスなのかを⼝頭で確認して、ご納得したうえで利⽤することをお勧めします。
Check2
他社サイトを真似ただけのサイトによくある傾向は、アンケートや⼯事実績が極端に少なかったり、掲載しているものに真実味がないことです。
具体的には、⼯事実績が多いと謳っているにも関わらず掲載実績が数件しかなかったり、アンケートは画像なしのテキストのみの掲載しかないといったサイトのことです。
解体業者の紹介サービスは、実績を積んでいないとお客様にあった適正な解体業者をご紹介することは困難です。
どういった対応をしてくれるのか、また、どういったサービスなのかを⼝頭で確認して、ご納得したうえで利⽤することをお勧めします。
Check3
解体業者の紹介サービスは⽚⼿間でできる仕事内容ではありません。解体⼯事業も専⾨職です。
例えば、不動産会社で働いている⽅の中にも解体⼯事に関してはあまりご存じでない⽅もいらっしゃいます。
解体無料見積ガイドは、不動産会社の⽅など様々な法⼈様からもご相談やご依頼をいただいております。トラブルなくスピーディーに解体⼯事を⾏うためにも、やはり解体⼯事専⾨でサービスを⾏っている会社にサポートしてもらうことをお勧めします。
Check4
最近では、解体⼯事の料⾦を建物の⼤きさに合わせて定額にしているサイトもあります。
解体無料⾒積ガイドは、何万件もの解体⼯事のお⾒積りをお⼿伝いして参りましたが、やはり、解体⼯事⾦額というものは物件ごとに変わります。建物の⼤きさで⼤体の⾦額はつかめますが、⽴地によっては倍の⾦額になることもある解体⼯事ですから、解体費⽤を定額パッケージにして販売することは困難です。
もし、定額プランで解体⼯事を依頼する際は、追加費⽤などに関して綿密にお話し合いをして、後ほど⾦額トラブルにならないように契約の際には必ず契約書を結びましょう。
坪単価に含まれる項⽬の確認をすると、「産業廃棄物処理費⽤は別途」とされている場合もあります。
産業廃棄物の処理費⽤とは、建物を解体して発⽣した廃材の運搬と処理費⽤のことです。産業廃棄物の処理費⽤は、解体⼯事費⽤の1/3以上を占めています。
安さを売りに集客するサイトでは、後からもっともそうな理由をつけて追加費⽤を請求してくる可能性があります。坪単価が他社に⽐べて安い場合は、どのような条件での坪単価なのか必ず確認しましょう。
また、⾦額の安さだけを売りにして勝負をするような会社では、正直なところ⼯事内容の質が悪くないか⼼配になります。解体⼯事にも最低限の必要経費がありますから、不当に安い⾦額となれば必要経費を削減するために⼯事内容を削らなければなりません。
解体⼯事にも適正価格がありますので、その価格を下回ると下記のような⼯事になる可能性が⾼まります。
低価格を打ち出しているサイトにありがちなこと
この⼀部だけというのが巧妙なやり⼝で、すべてを⾮合法に処理するとマニフェスト伝票の発⾏ができなくなります。そうなってはすぐに不法投棄がばれてしまうので、⼀部は適正な処理をしてマニフェスト伝票を作成、お客様に提⽰します。
悪徳解体業者はこのような様々な⼿⼝を使って不法投棄を巧妙に隠します。
こういった質の悪い⼯事をする解体業者に解体⼯事を依頼してしまうと、施主様本⼈だけでなく、近隣にご迷惑をかけてしまいます。質の悪い⼯事はクレームの原因になりますから、場合によっては近隣との仲に傷がついてしまいます。
安かろう悪かろうでは、後になってトラブルが発⽣して追加で費⽤を取られる可能性すらあります。
もちろん解体無料⾒積ガイドの登録業者はこれらの基準をすべてクリアしています。
お見積依頼はもちろん、お手持ちの見積書チェック / 解体業者の評判 /
工事費用や相場 / 補助金 / 不用品処分 / 相続など、
まずは一度ご相談ください。
年間8,400件以上のご相談を承る地域専任スタッフが即日対応いたします。
お持ちの見積書が、高いか安いか、安心できそうか否かは、2~3分のお電話で判断できます。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体費用