FAQ 解体工事後

工事完了後に境界杭が誤って撤去されていた場合、復旧にかかる費用は誰が負担しますか?

業者が損害賠償保険に加入していれば、通常は業者が支払います。

隣接土地との境界となる目印のことを境界標と言いますが、工事業者が工事時に境界塀を飛ばしてしまう事例は少なくありません。

境界杭の修復のみならず、工事の作業中に隣家の建物が損傷してしまった場合は、民法709条に基づき業者が損害賠償金を支払うことになります。

しかしこの場合、工事を行った業者が損害賠償保険に加入しているかを確認する必要があります。損害賠償保険に未加入の業者は未だにいますので、業者を選ぶ際は必ずこの点を事前に確認してください。

「加入している保険の限度額はいくらか」「事故の適用範囲はどこまでか」といったことまでの確認できればベストでしょう。

また、施主の指示に問題があったことが原因で工事中の事故に繋がった場合などでは、施主側の責任になることがしばしばあります。

境界標は大切な土地と財産を守るものですから、位置が変わってしまうとトラブルの原因になるので、工事前に必ず確認してもらうようにしましょう。

その他よくいただくご質問

ご自宅/空き家/店舗/オフィス/ビル/アパート/別荘/遠方にある建物/火災物件/木造/鉄骨造/RC造/内装解体/スケルトン解体/
ハウスメーカー・工務店・設計事務所・不動産・大手フランチャイズなどの法人様からの依頼は全国に多数実績ございます。

0120-978-952 8〜20時(土日祝も対応) 通話料無料(携帯・PHS可)

一括見積のご依頼はもちろん、見積書チェック/費用相場のご案内/
工事リスクのチェック/解体業者の評判チェック/
不用品処分/借地返却/新築/不動産売買/相続等のお悩みや疑問、
どうぞお気軽にご相談ください。

年間9,000件以上のご相談を承る地域専任スタッフが即日対応いたします。
お持ちの見積書が高いか安いか、安心か、2~3分のお電話で判断できます。

私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください

見積依頼・資料請求・ご相談

見積依頼・資料請求・ご相談