
引用:有限会社安藤工業
福島県須賀川市 有限会社安藤工業
南條
取り壊し工事の大事なところは“工事後のきれいさ”だと語る有限会社安藤工業さん。
お客様への丁寧な対応を心がけていて、打ち合わせもこまめしてくださいます。不明点や不安なことも相談しやすい業者さんと言えるでしょう。
本記事では、福島県須賀川市にある安藤工業さんに伺ったことをインタビュー形式でご紹介します。
手掛けている工事と強みを教えてください
木造の取り壊しが、請け負う工事の9割を占めています。
真摯に対応することを心がけていて、お客様との打ち合わせはこまめに行います。
取り壊し以外にも、もともと曳家(ひきや)工事を専門としていたので20坪の土蔵ですと1カ月くらいで移動することが可能ですし、外構工事なども請け負うことができますよ。
見積りの際に気を付けていることはありますか?
見積りは項目ごとに細かく出すようにしています。
お客様の不明点がないことが重要だと思うので、お客様にとって分かりやすい見積書の作成を心掛けています。
それでも見積りに対して不明点など出てくる場合もあると思いますので、説明は丁寧に行います。
優良業者を選ぶコツがあれば教えてください
工事後の土地を見るのが一番だと思います。工事後の状態がきれいなところは、途中経過もきれいにしているところが多いですからね。
近隣で取り壊し工事をしていたら、工事の状況をよく見てみることをおすすめします。見ているだけで「あ、ここはきれいに工事している」とか色々気が付くと思います。
近隣の方の口コミで評判が良い業者があれば、そこに頼むのが間違いはないかなと思います。
会社名 | 有限会社安藤工業 |
---|---|
所在地 | 〒962-0813 福島県須賀川市桜岡78-16 |
代表者名 | 安藤武 |
電話番号 | 024-876-1091 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
公式HP | http://hikiya-ando.com/ |
資本金 | 300万円 |
設立日 | - |
対応する工事 | 戸建 |
対応エリア | 福島県 |
その他 | 【建設業許可】 福島県知事許可(般-23)第18851号 【産業廃棄物収集運搬業許可】 第00702151404号 |
まだレビューがありません。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体費用