
引用:株式会社青木興業
静岡県掛川市 株式会社青木興業
社長 青木裕二
株式会青木興業さんは、工事の見積りにおいてよくある追加費用が掛からないよう、配慮してくださる業者です。万が一の場合も、勝手に追加工事を行い費用を請求するのではなく、お施主様と必ず協議を行ってくださいます。
近隣の方々とのコミュニケーションも大切にされているため、トラブルなく建物の取り壊しを行いたい方には、ぴったりな業者です。今回は、そんな青木興業さんの青木社長にお話を伺いました。
当社では、木造・鉄骨造・RC造といったあらゆる構造の建物の取り壊しや、内装の取り壊しまで手掛けています。
規模としては、戸建て住宅から最大4階建ての大きな建物まで対応できます。公共工事もやっていますよ。
また、これらを全て自社施工しており、自社保有の重機やアタッチメントを使用していることも強みです。
それから、整理整頓をして綺麗な現場にすることを心掛けています。
追加工事が基本的に無いようにしています。
お施主様から同業他社の見積りについて「安かったのに追加工事ばかりですごく高くなっちゃった」という話をよく聞くので。もし追加工事を行う場合も、当社では必ずお施主様と協議をしてからになります。
勝手に追加工事をして費用を頂くことはトラブルの元となりますので、当社ではそのようなことは一切ありませんよ。
建物の取り壊しで事故が起こった場合の保険に入っていますので、その点では安心して頂けると思います。
それから、工事が始まる前の挨拶回りはもちろんご近所様とのコミュニケーションを大切にしているので、あまりトラブルの経験はありませんよ。
ご近所様から、別のお仕事を頂くこともありますね。
お施主様に対しては、使える補助制度や助成制度があればこちらから提案したり、申請のお手伝いをすることもあります。
会社名 | 株式会社青木興業 |
---|---|
所在地 | 〒436-0115 静岡県掛川市吉岡733-1 |
代表者名 | 青木裕二 |
電話番号 | 053-726-0534 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
公式HP | https://aoki-kogyo.jp/ |
資本金 | 2,500万円 |
設立日 | 1988年10月8日 |
対応する工事 | 戸建、ビル・マンション、内装・原状回復 |
対応エリア | 静岡県西部 |
その他 | 【公益社団法人静岡県産業廃棄物協会】 第02201000397号 【建設業許可】 静岡県知事許可-第021078号 |
まだレビューがありません。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体工事