長野県長野市 飯山陸送株式会社
山岸
解体はなんでもできますよ。施工数としては鉄筋コンクリート造と鉄骨造の大型解体が多いのですが、木造の空き家など一般家屋も対応可能です。公共事業を担当することもあり、昨年は焼却炉の解体を行いました。
もちろん挨拶回りも行いますが、近隣にどんな方がいるのかお客様に伺っています。夜勤の方や受験生の方がいる場合は、特に注意が必要ですので、事前にそういった情報を調べています。
一社で決めずにいくつか相見積もりをして、工期や工法、条件を確認した方が良いと思います。見積書を見比べると廃棄物の数量や解体面積が違うことがあります。会社によっては、大体の見当で数字を出すところもありますし、きっちりと実測するところもあります。数量が変われば金額も変わるので、数量を正確に把握できているのかは重要ですね。
それから、見積書に追加料金についての記載があるかどうかもポイントです。危険物や地中埋設物が出た場合は別料金になるといった旨がきちんと書かれていないと、もし出てきた時にトラブルの原因になります。
あとは会社の規模ですね。大きな重機を持っているかどうかで工期やコストが変わってきます。解体工事は、作るわけではないので誰でもできることではありますが、今お話しした点からも地元で真剣に仕事をしている専門業者に依頼するのが良いと思います。
会社名 | 飯山陸送株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒381-0038 長野県長野市大字東和田774-6 |
代表者名 | 勝山一成 |
電話番号 | 026-243-0111 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
公式HP | https://katsuyama-g.jp/ |
資本金 | 4,000万円 |
設立日 | 1953年3月11日 |
対応する工事 | 戸建、ビル・マンション、内装・原状回復 |
対応エリア | 長野県 |
その他 | 【建設業許可】 長野県知事許可-第005601号 【産業廃棄物収集運搬業許可】 長野県第2007031267号 |
まだレビューがありません。