株式会社絆の会社情報・口コミ

株式会社絆

引用:株式会社絆

Rated 5 out of 5
5.0
1個の評価

口コミの詳細はこちら

千葉県船橋市 株式会社絆
社長 五十嵐久男

千葉県船橋市で取り壊しの事業を営んでいる、株式会社絆さんからお仕事に関するお話を伺いました。

絆さんはお客様のことを第一に考え、予算面や施工後の土地活用に関しても真摯に相談に乗ってくれます。

「予算がオーバーしないか不安」「工事の依頼は初めてだけど大丈夫かな」と不安に思っている方は、ぜひ一度相談してみてはいかがでしょうか。

「会社を創業した経緯」をお聞かせください

もともとは大手の建築会社に勤めていたのですが、その会社を辞めて、取り壊しの事業を始めました。と言いますのも、当時、建物がたくさん造られていたんですが、その一方で住み手のいなくなった住宅もどんどん増えている状況だったんですよね。

そこで、今までは造る側に回っていたのですが、反対の取り壊しの事業を始めてみようと思ったのが最初のきっかけです。

とはいえ、知識も経験も全くなかったので、建築会社に勤めていた時にお付き合いがあった会社で勉強させてもらいました。前職では社員教育もしていたので、その会社で学びながら、経理や運営などを教えるという形で。

さらに私の方から「給料は要らないから全部歩合制でやらせてくれ」と頼んで足を踏み入れました。独立するまで12年在籍しましたが、有意義な経験ができたと思っています。

お客様に対するサービス面でのこだわりは何ですか?

お客様と顔を合わせてお話しすることを大切にしています。実際に会ってお話しすればお客さんがどういう経緯で取り壊しを決意したのか、どういうことに悩んでいるのか、予算はどのくらいを考えているかなど色々なことが分かります。

特に予算については、やっぱり一般のお客様が最優先するものですから、どうにか希望通りにしてあげたいと思いますし。例えば東京都なら助成制度を活用できることなどを説明して、予算面でもお客様にご納得いただくことが大切だと考えています。

会社運営に関するこだわりは何ですか?

うちは正社員のみを登用していまして、アルバイトや日雇いのスタッフはお断りしています。さらに全社員には諸々資格を取得するように呼び掛けています。スタッフの中には、17個もの資格を所有している者もいるんですよ。資格や経験が豊富であればあるほど、お客様は信用して工事を任せてくれると思いますし、途中で要望が出ても随時対処できることも多いんですよね。

最後にご依頼を検討している方に一言メッセージをお願いします

うちに依頼してもらったからには、何でも相談してほしいです。経験も資格も豊富なスタッフが揃っていますし、私も建築業界で長年働いていましたから、施工後のことも相談していただければ力になれると思います。

株式会社絆の詳細情報

会社名 株式会社絆
所在地 〒273-0855
千葉県船橋市馬込西1-1-5
代表者名 五十嵐久男
電話番号 047-401-9961
営業時間 9:00~19:00
公式HP http://www.kizuna1001.co.jp/
資本金 1,000万円
設立日 2014年10月
対応する工事 戸建
対応エリア 千葉県(野田市以外)、 東京都(江戸川区・荒川区・葛飾区・足立区・台東区・北区)
その他 【解体業登録】
千葉県知事(登-27)第1240号
東京都知事(登-29)第3218号

【産業廃棄物許可】
東京都:第1300198442号
千葉県:第0120098442号
株式会社絆を含めた最大6社で見積りを比較する

株式会社絆の口コミ

Rated 5 out of 5
5.0
星5つ中の5(1件の評価)
星5つ 100%
星4つ 0%
星3つ 0%
星2つ 0%
星1つ 0%

安心してお任せできました

Rated 5 out of 5
2023年4月21日

社長さんが自ら見積もりにいらしてくれました。解体依頼は初めてでしたが、非常に優しく親切に対応していただきました。作業も丁寧にやっていただき、何より良心的な価格でしたのでとても満足しています。

AO

株式会社絆の口コミ・評価フォーム

「あんしん解体業者認定協会」が運営する「解体無料見積ガイド」は完全無料で、最大6社の解体業者に現地調査と見積を依頼できます。もちろん業者から無理な売り込みはなく、見積後のお断り連絡も私たちが代行します。
登録している解体業者は全国1,000社以上、75社に1社の厳正な審査基準を通過した業者のみです。
費用を抑えて中間マージンが一切入らない見積もりを取得されたい方は、ぜひご利用ください。

解体業者とのやりとりを
すべて代行します

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で相談する

0120-978-952

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)

私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください

見積依頼・資料請求・ご相談

見積依頼・資料請求・ご相談