
引用:株式会社丸昌産業
長崎県佐世保市 株式会社丸昌産業
向井
佐世保市内で主に戸建住宅の取り壊しを行っている株式会社丸昌産業さん。
ここ近年、業界でもSGDsを求められることも増える中、いち早く地球環境に優しい会社を目指し取り組まれているそうです。
そんな丸昌産業さんは、工事で出た廃棄物の再生を行っています。
確かな技術に加えて地域社会にも貢献している丸昌産業さんに、お仕事のこだわりを伺いました。
どのような工事に対応されていますか?
主に佐世保市内で建物の取り壊し工事を行っています。
中でも最近は、個人のお客様が比較的多くて、木造住宅を取り壊すことが多いですね。
他にもRC造や鉄骨造の取り壊し、内装撤去など、お客様のご要望に沿って幅広く対応させていただいております。
廃棄物の再生に力を入れているようですが、どのようなことをされているのですか?
工事現場で出た廃棄物はしっかりと仕分けをして、砕石にして再利用したり、取り壊しで出た木材などはチップにして販売したりしています。
また、石膏ボードなども紙とボードとを分別して粉砕し、特殊肥料に再生したり、地盤改良材や、汚泥の中世固化材として再利用するなどして地球環境に優しい業者を目指していますね。
見積りから施工までどのくらいかかりますか?
忙しい時期でも、できる限りの対応をさせていただきます。
また、落ち着いている時期であれば、見積りを作ってからお客様と細かいところを話し合い、その後、届け出を出して受理されるまで1週間かかりますので、最短でも2週間くらい見ていただけたらと思います。
繁忙期の時には、それ以上の時間が掛かりますので、できるだけ早めにご相談いただければスムーズかと思います。
会社名 | 株式会社丸昌産業 |
---|---|
所在地 | 〒857-0133 長崎県佐世保市矢峰町480-1 |
代表者名 | 松本昌憲 |
電話番号 | 097-863-3612 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
公式HP | http://www.m-marusyo.co.jp/ |
資本金 | 2,800万円 |
設立日 | 1976年12月24日 |
対応する工事 | 戸建、ビル・マンション、内装・原状回復 |
対応エリア | 佐世保市 |
その他 | 【建設業許可】 長崎県知事許可(般-21)第3464号 【産業廃棄物収集運搬業許可】 長崎県第04200018840号 |
現地調査について
お庭の整地の見積もりをお願いしましたが、依頼内容がうまく伝わっていなかったように思います。
整地した後、砕石を敷いておいた方がいいなどアドバイスいただけて助かりました。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体費用