
引用:丸武産業有限会社名
岐阜県端穂市 丸武産業有限会社
堀隆男
創業から30年以上一般住宅の取り壊しを中心に取り組まれてきた、丸武産業有限会社さんにお話をお聞きしました。
丸武産業さんが年間に手掛けるご依頼は、およそ400件とのこと。
使わなくなった物置やカーポート、庭の木一本からご依頼できるので、お困りの方はぜひ相談してみてください。
どのような工事を請け負っていますか?
弊社では主に木造と内装の取り壊しを手掛けています。中でも、内装のように部分的に細かく手で壊していく工事は得意ですね。内装に関しては、店舗などの原状回復工事はもちろん、マンションのリフォームに伴う工事もお任せください。
また、戸建ての取り壊しでは新築を建てるにあたっての「地盤改良」ができるのも強みですね。おかげさまで協力会社さんにも恵まれているので、ブロック塀の設置のようなちょっとした外構工事も取り壊しとあわせてご依頼いただけますよ。
利用者の負担を減らすサービスなどはありますか?
特に注意していただきたいのは屋内に残った残置物や不用品の扱いです。こうした残置物は「一般廃棄物」という扱いになるので業者では処分ができません。仮に処分をお任せしてもらっても費用は高額になってしまいます。そのため、弊社では各自治体で認可を受けた専門の協力業者さんをご紹介させてもらうようにしています。
あとは、費用の見積書に関しても、撤去する物を現地で細かく確認させてもらってから作成するようにしていますね。後で追加費用が掛かるとお施主さんが不安になってしまいますから。費用の項目などもできるだけ分かりやすく記載するようには注意していますよ。
工期への要望に応える取り組みはありますか?
弊社は少数精鋭でやっているので、正直なところスタッフはあまり多くありません。なので、「何が何でも仕事を取る」というのではなく「自分の手が届く範囲内で責任を持って対応させてもらう」というのは大事にしていますね。ご依頼をいただくのは本当にありがたいのですが、せっかく頼んでもらったのに、後で「こんなものか」と思われるのはもったいないですからね。
取り壊しは「ただ壊してゼロにするだけ」と思われるかもしれませんが、せっかくならそれでもお客さんには喜んで欲しいですね。
会社名 | 丸武産業有限会社 |
---|---|
所在地 | 〒501-0232 岐阜県瑞穂市野田新田4149-19 |
代表者名 | 堀隆男 |
電話番号 | 0120-852-077 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
公式HP | https://www.marutakesangyou.com/ |
資本金 | 300万円 |
設立日 | 1982年 |
対応する工事 | 戸建、内装・原状回復 |
対応エリア | 岐阜県、愛知県 |
その他 | 【許可番号】 ■建設業許可(解体業) 岐阜県(般-28)100907 ■産業廃棄物収集運搬業 第02501084161号 (岐阜県・岐阜市・愛知県・名古屋市・三重県・滋賀県) |
まだレビューがありません。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体費用