
引用:松永建設
京都府京都市西京区 松永建設
代表 松永怜
京都市西京区で営業されている松永建設さんに、工事や仕事のこだわりを伺いました。道路上では些細な作業時でも周辺にカラーコーンを置くなど、安全面に特に配慮した施工をされている業者さんです。この記事では、松永建設さんの魅力をインタビュー形式でご紹介しています。
得意とされている工事を教えてください。
「木造・鉄骨・RC造・内装撤去」など、建物の取り壊しなら何でも対応できます。また、高さは大体3階建てまで対応可能です。
業者さんによっては対応が難しい火災に遭ってしまった建物の取り壊しもお任せください。
ちなみに、外構や造園など、用途に合わせた工事もできるので、更地にした後の用途が決まっている方はワンストップでご依頼いただけますよ。
近隣トラブルが起きないよう気をつけていることはありますか?
作業中は周辺にカラーコーンを置いて安全面に配慮したり、あいさつ回りを欠かさずにやったり、基本的に必要な配慮は徹底しています。
また、工事の際には、「防音・防塵シート」でしっかりと対象の建物を覆っています。騒音や粉じんの対策も万全です。
これから工事を検討している方にアドバイスをお願いします
現地で詳しい調査ができないと正しい見積りが出せないケースがあるのでご注意ください。
例えば、残置物がもしあった場合、追加費用が発生する恐れがあるんです。そのため、これから見積りを取る予定の方は、できるだけ「立ち合いあり」の見積りを取られることをおすすめしますね。
会社名 | 松永建設 |
---|---|
所在地 | 〒610-1146 京都府京都市西京区大枝塚原町4-30 |
代表者名 | 松永怜 |
電話番号 | 075-393-9277 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
公式HP | http://matsunagakensetsu.com/ |
資本金 | - |
設立日 | 2012年 |
対応する工事 | 戸建、ビル・マンション、内装・原状回復 |
対応エリア | 京都府、大阪府、滋賀県 |
その他 | 【解体業の登録許可】 京都府知事(登-27)第02-1号 |
まだレビューがありません。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体費用