
広島県広島市 西村工業
本記事では、広島市を中心に住宅や低層ビルの取り壊しを手掛ける西村工業さんの工事に対するこだわりをご紹介します。
建物の取り壊し依頼をお考えの方は、業界で約20年近くのキャリアを持つ社長自らのインタビューを、ぜひご参考ください。
一番多いのは住宅の取り壊し工事です。とはいえ、ご依頼があれば構造に関係なく何でも対応させていただいています。
一般的なビルであれば3階建て程度のものを手掛ける機会が多いですね。
ほかにも、車が入らないようなエリアでの手作業による取り壊しや、内装の撤去にも対応できます。
適切な金額の見積りを出せるよう気をつけていますね。
取り壊しに掛かる費用は少しでも低い方が良いのは当然ですが、適切な施工にはそれだけ費用が掛かります。
見積りには施工時の注意点を含めて、必要な経費について詳しくご案内させていただきますよ。
お客様の負担を減らすため、工事にともなって役所などに届け出が必要な書類については作成を代行しています。
助成金などもエリアによっては実施しているところがあるのでご相談いただきたいですね。
あとは、工事で出るホコリや騒音は、近隣の方から苦情やクレームをもらってしまう原因になるので、事前の挨拶回りや養生シートなどの対策は徹底しています。
作業中も印象が悪くならないよう、制服やヘルメットの着用といった身だしなみ、それから通行される方への挨拶なども欠かしません。
会社名 | 西村工業 |
---|---|
所在地 | 〒731-5116 広島県広島市佐伯区八幡3-14-12-6 |
代表者名 | 西村英亨 |
電話番号 | 0829-42-6966 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
公式HP | - |
資本金 | - |
設立日 | 2018年 |
対応する工事 | 戸建、ビル・マンション、内装・原状回復 |
対応エリア | 広島県、島根県、山口県 |
その他 | 【解体工事業登録】 広島県知事(登-解30)第399号 |
とても親切に対応していただきました
西村工業様の「車の入らないようなエリアも対処しています」の言葉通り、我が家は車を止められる場所から30m路地を入った場所でした。
さらに、依頼をした私は関東在住、取り壊しを依頼した実家は広島県という特別な環境でした。
今回、解体無料見積ガイド様を経由して、西村工業様にお願いをしましたが、実家視察の際にも、工事の際に必要な手続きや、タンスや片付け残った品物をどの範囲までであれば対応が可能であるかまで説明をしていただきました。
自治体で処分した方が安いというものまで、とても丁寧に説明をしていただけたおかげで、最小限の費用で取り壊しを行うことができました。
前述のとおり、関東と広島というとても大きな課題があったにも関わらず、工事前には、ご近所様全員への挨拶もしっかり実施していただき、ご近所様からは丁寧な挨拶をもらったと聞いております。
工事初日のみお立合い頂き、手続きなどの説明を実施いただいたのち、ただちに取り壊しを始めて頂きました。関東在住ということもあり、初日の手順しかお話しすることができませんでしたが、後日、整地された写真も送付いただき、とても綺麗に整地された写真を確認することができました。
なにより、車の入らない場所です。重機を使うことができない環境でありながら、人手による取り壊しを実施していただいたことに大変たいへん感謝しております。また、解体無料見積ガイド様を通じて、最安値で工事実施できたことにお礼を申し上げます。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体工事