
引用:株式会社岡島興業
香川県丸亀市 株式会社岡島興業
代表取締役社長 岡島隼人
珍しい近隣配慮の取り組みをしている業者が丸亀市に存在します。
それが、株式会社岡島興業さんです。
本記事では、岡島興業さんの工事に対するこだわりをご紹介しています。
業者には少し怖いイメージがあるという方は、真面目な岡島興業さんに依頼をしてみませんか?
工事に関するこだわりは何ですか?
事故が起きないよう、近隣への配慮を大事にしていますね。
その実現のために、現場内のルールを徹底すること、身だしなみを整えること、タバコなどマナーを守ることを厳しく指導しています。
若い社員が多いので、社長の私自身が社員教育を徹底して行っています。ゴミや清掃など基本的なことですが、近隣住民の方から見た時に良い印象を持ってもらうことも大事なことだと思っています。
お客様や近隣の方とのトラブルを防止するために取り組んでいることはありますか?
お客様に対しては、見積書を素人の方が見てもわかるように作成しています。
基本的には追加工事が発生しないように作成をしますが、地中埋設物などが出てきた場合は、お客様に別途になる旨をお伝えしてから処理します。
近隣対策は、騒音や洗濯物など、迷惑がかからないように、挨拶状に工事の内容と日付を明記してご説明に伺います。
コンクリート造など、どうしても騒音と振動が出てしまう建物もありますが、建て替えの場合は施主様がその後もその土地で暮らしていくので、ご近所様との関係が難しくならないように、丁重に対応しています。
お客様の負担を減らすためのサービスはありますか?
丸亀市の住み手がいない住宅対策の補助工事はこれまで多くの実績があり、担当課とのやり取りの経験もあるので、補助制度を利用したいといったご要望にもスムーズに対応できます。
県外のお客様でも、メールやラインで写真を送付してやり取りをすることが可能です。
申請自体はお客様になりますが、必要書類などはすべて弊社で行います。
現在のようにコロナ禍で現地に赴くことができなくても大丈夫ですので、ご相談ください。
会社名 | 株式会社岡島興業 |
---|---|
所在地 | 〒763-0054 香川県丸亀市中津町609 |
代表者名 | 岡島隼人 |
電話番号 | 0877-85-6959 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
公式HP | https://www.okajimakogyo.com |
資本金 | 200万 |
設立日 | 2015年6月12日 |
対応する工事 | 戸建、内装・原状回復 |
対応エリア | 香川県 |
その他 | 【解体工事業登録番号】 香川県知事(登-25)第101号 【産業廃棄物処分業】 香川県第173756号 |
取り壊しと、その後の屋根工事
取り壊しについて、いろいろ提案もいただき、調査も細かく丁寧でした。ご相談したものは、取り壊しと屋根造りが直後に必要なため、いろいろ難しいとは思っていました。しかし、大工さんが身内にいるそうで、細かく相談することができました。
遠隔地実家の取り壊し
立ち合い見積り時に、屋内だけでなく屋根の状態や隣家との間隔も確認しており、
実務的で好感が持てました。
また、不明点の質問についても、きちんと説明してもらえ安心感がありました。
実家の取り壊しでしたが、自分が遠隔地のため近隣への事前挨拶はお任せし、また最初と最後しか立ち会えませんでしたが特に問題はなく、適時電話で連絡は取れたので大きな不安はありませんでした。
また、市の制度への対応が必要でしたが、過去に経験があったようで、提出用資料など適切に対応頂けました。
お世話になり、ありがとうございました。
今でもお世話になってます。
現地確認の際もわかりやすく丁寧に教えていただけて、安心しました。
担当の方が話しやすかったので、価格も他社とあまり差がなかったので、母と相談し人柄で決めたました。
色々わがままも言わせてもらいましたが、すぐ対応していただけ、仕上がりもとても満足しています。
現在、工事は終わっていますが、実家の不用物の整理の際に今も相談させていただいたりしています。
わからないことが多いので、このように相談しやすい方いてくれるのは本当にありがたいです。
これからもよろしくお願いいたします。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体費用