
引用:株式会社大野土木
愛媛県四国中央市 株式会社大野土木
代表取締役社長 大野進生
株式会社大野土木さんは多数の重機と人材を保有し、年間100棟の建物を取り壊す会社です。
これまで多くのハウスメーカーや工務店さんと仕事をしてきた技術とノウハウを活かして、迅速に対応してくださいます。
また、追加費用が発生しない見積書の作成やコストパフォーマンスの面からも安心して依頼することができます。
20年以上地域に根差し、建物の取り壊しから公共事業まで手掛けてきた実績と信頼のある大野土木さんを本記事ではインタビュー形式で紹介しています。
得意とされている工事について教えてください
木造の戸建てから地域の病院まで年間100棟の建物を取り壊しています。
建物の撤去に必要となる機械や重機を80台ほど保有しており、人材も豊富なので、多くの工事を同時に進めることができます。
不動産会社や同業者と仕事をする中で培った技術やノウハウを活かして、コストの低い工事を提供できます。
お客様や近隣の方とのトラブル防止に向けて取り組んでいることはありますか?
お客様に対しては、井戸などの目に見えにくいものがあるかどうかの調査を念入りに行うなど、あとから追加料金が発生しないような見積りをご提案をするように心がけています。
残った家財道具についても一つずつ単価を提示します。近隣挨拶の際は粗品を持って、工事の影響についてご説明にあがります。
なるべく埃が立たないように散水をこまめに行うなどの配慮はしていますが、もし仮に何かご近所の方から苦情があった際には私どもで情報を共有し、迅速に対応するのでご心配には及びません。
どれくらい余裕を持って依頼をすれば良いのでしょうか
可能であれば1ヶ月前にお声掛けいただければスムーズにお話が進みますが、お急ぎの際にもご相談ください。
公共工事の指定業者として、助成制度の申請対応も経験が豊富にありますので、お気軽にご相談頂ければと思います。これまで地域に根差して頑張ってきたので、安心してお任せください。
会社名 | 株式会社大野土木 |
---|---|
所在地 | 〒799-0713 愛媛県四国中央市土居町浦山甲65番地 |
代表者名 | 大野進生 |
電話番号 | 0120-104-983 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
公式HP | https://o-doboku.com/ |
資本金 | 2,000万円 |
設立日 | 2004年 |
対応する工事 | 戸建、内装・原状回復 |
対応エリア | 東予地区(四国中央市・新居浜市・西条市など) |
その他 | 【建設業許可】 愛媛県知事許可(特-29)第15678号 【産業廃棄物収集運搬業】 産業廃棄物収集運搬3800122197号 |
まだレビューがありません。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体工事