
引用:有限会社猿渡建設
福岡県大牟田市 有限会社猿渡建設
何よりも地元とお客様を大切に、確かな技術でご要望に応えてくれる有限会社猿渡建設さんにお話を伺いました。
その事業は、建物の取り壊しからその後の土地の用途に応じた工事までと幅広く、地元やお客様のことを真剣に考えていることが伝わります。
「どこの業者さんに頼めばいいのかわからない」とお悩みの方は、地元で長く活躍されている業者さんを選んでみませんか。
得意な工事はなんですか?
建物の取り壊しなら何でもお任せください。過去の実績で言うと、大きいところでは団地や小中学校から、小さいもので犬小屋まで経験があります。
それから、水害関係の工事も実績がありますよ。以前、ひどい水害が地元であったときなんかは、何百件という数の浸水した住宅の撤去を行いました。
地域密着型として実績を積んでいますし、どこよりも親切丁寧な対応というのを心がけていますから、取り壊し工事をお考えの際はぜひ相談してほしいですね。
お見積りの出し方について教えてください
お見積りは基本、坪単価で出してますね。現場調査をしてから、「こういうお宅だったら大きさからして坪単価がいくら」とか。
それ以外の工事に取り掛かった後で埋まっているものが出てきた場合は、やってみないとわからないですからね。
そうなったときは、お客様ときちんと話し合いをしてご納得いただけるように努めています。
木造建築の場合、残置物が木製だった場合は処分を無料で請け負っているのでお見積りには含みません。
住宅の取り壊しと一緒に撤去できてしまいますから。タンスなどの大きな粗大ごみは、お客様も運び出すのが大変だと思いますので、皆様にはそういう風にご案内しています。
工事のスケジュールについて教えてください
極力、お客様の要望に応えられるように努力しています。急がれる場合はなるべく急ぎで対応したり、その時その時の状況を見ながら調整するようにしていますね。
最短だと、ご相談いただいてから2週間ぐらいで着工します。実際の工事期間については、一般住宅であれば10日以内で工事が完了すると思っていただければ大丈夫です。
会社名 | 有限会社猿渡建設 |
---|---|
所在地 | 〒836-0007 福岡県大牟田市城町2-1 |
代表者名 | 猿渡真大 |
電話番号 | 0944-57-1339 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
公式HP | http://www.saruwatarikensetsu.com/index.php |
資本金 | 600万円 |
設立日 | 1998年1月5日 |
対応する工事 | 戸建、ビル・マンション、内装・原状回復 |
対応エリア | 大牟田市・みやま市・柳川市・熊本県荒尾市 |
その他 | 【建設業許可】 許可番号(般-24)第091200号 【産業廃棄物収集運搬業許可証(福岡県)】 許可番号04000061277 【産業廃棄物収集運搬業許可証(熊本県)】 許可番号04305061277 |
見積対応
2階建ての木造住宅について見積対応をお願いしました。現場説明時には、現場にでている責任者の方が1名が来られました。建築面積は約110㎡でしたが、想定よりも規模が大きかったようで、現場調査は短時間で、見積書も他社さんに比べると簡素なものでした。
家の取り壊し
担当者の方が感じが良くて、こちらの希望をきちんと聞いてわかりやすい見積りを出していただきました。仕事も丁寧にやっていただき本当に助かりました。良い業者の方を紹介していただきまして本当に感謝していますありがとうございました。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体費用