
東京都新宿区 株式会社佐藤工業
解体費用、見積時に気をつけていることはありますか?
見積りの時は「お互いが納得できるようにしっかり打合せすること」に特に力を入れています。あとで相違点があると追加でお金がかかってしまっては、満足したサービスが提供できませんからね。調整できるところは調整して、お客様に納得してもらうことにこだわっています。もちろん見積りだけ、相談だけでも全然対応します。他社さんと比べていただいて金額で決めてもらって大丈夫です!
解体の際、近隣の方とのトラブル対応で気を付けていることはありますか?
解体工事の際は、どうしても騒音や、振動が近隣の住宅に響いてしまいます。特にマンションなどは騒音トラブルが発生しやすいです。やはりお客様のなかにも隣の方との繋がりを大切にされている方も多いです。近隣の方に迷惑をかけないためにも、事前の挨拶回りは欠かせません。特に最近は、コロナウイルスの影響でテレワークをされる方がいます。近隣の方の希望に合わせ、解体時間を調節するなど常に気配りを忘れないようにしています。
お客様に対するサービス面でのこだわりはありますか?
解体工事をするにはいくつか書類の提出が必要なのですが、それが結構大変なんですよ。解体工事業者が提出できるものはできるだけ業者側でやろうと考えています。お客様の負担をなるべく減らす。慣れない作業はやはり大変ですからね。できる限り書類に関するアドバイスもしています。
最後に解体を検討している人に一言メッセージをお願いします
実際に解体工事をする場合、やはり納得できる金額とプランで施工するのがベストです。私たちはお客様の要望、不安に耳を傾けることを常に意識しています。また工事の際、近隣住民の方への配慮も十分気を配っています。世の中には愛想が良くない業者も見られるので、挨拶ができたり、しっかり向き合ってくれたりする業者を選ぶことをおすすめします。
会社名 | 株式会社佐藤工業 |
---|---|
所在地 | 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-17-3 |
代表者名 | 佐藤卓也 |
電話番号 | 080-1619-9840 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
公式HP | https://sato-kougyou-1705.jp/ |
資本金 | - |
設立日 | 2017年01月4日 |
対応する工事 | - |
対応エリア | 東京都 |
その他 | 【保有資格】 東京都解体工事業登録 【事業内容】 各種内装解体 木造家屋解体 不用品回収&撤去 |
まだレビューがありません。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体費用