
引用:株式会社猖々谷建設
北海道函館市 株式会社猖々谷建設
代表 猖々谷勝文
北海道函館市を中心に活躍されている株式会社猖々谷建設さんは、木造・鉄骨造・RC造の一般住宅から高さ100m規模の大型施設まで幅広い工事を手がけられています。
また、40年以上にわたり地元で長く工事を行っている信頼の厚い会社でもあります。本記事では、そんな猖々谷建設さんに伺ったインタビューをご紹介します。
貴社の得意とする工事を教えてください
木造、鉄骨造、RC造の建物の取り壊し工事を行っています。高さ100m以下の建物の依頼がほとんどですが、ご希望があればそれ以上の高さでも対応します。また、内装の撤去工事を請け負うことも多いです。他には地中の障害物を取り除く杭抜き工事も請け負っています。
お見積りの際に気を付けていることはありますか?
費用項目を細かく記載して提示しています。普通は「一坪あたり〇〇円」というように、大雑把な見積りを作るところが多いと思います。うちは、例えば樹木がある場合、大・中・小の大きさによって、それぞれいくらになるかまでお見せします。
地下に埋まっているものなどは事前に見積ることはできませんが、見えるところについては誤解のないようにしっかりお伝えします。
トラブル防止のために取り組んでいることはありますか?
気を付けていることと言えば近隣の方への配慮でしょうか。挨拶をしっかりと行い、現場のホコリについては飛散しないように水をまき、しっかりと養生をします。
工事において騒音は避けられないので、なるべく工事を早く終わらせるなど最大限の配慮を欠かしません。創業してから長いのですが、こうしたことをしっかり行っているおかげか、今のところトラブルはありませんね。
会社名 | 株式会社猖々谷建設 |
---|---|
所在地 | 〒042-0952 北海道函館市高松町575番地270 |
代表者名 | 猖々谷勝文 |
電話番号 | 0138-57-5043 |
営業時間 | 8:00〜17:00 |
公式HP | http://www.k-omakase.net/ |
資本金 | 3,000万円 |
設立日 | 1979年4月 |
対応する工事 | 戸建、ビル・マンション、内装・原状回復 |
対応エリア | 函館市内 |
その他 | 【建設業許可】 北海道知事許可(特-27)渡第03092号 北海道知事許可(特-28)渡第03092号 【産業廃棄物収集運搬業許可】 北海道知事許可-第00100025946号 |
まだレビューがありません。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体費用