
大阪府貝塚市 株式会社ステップワーク
代表 下星崎
株式会社ステップワークさんは、お客様にとっての不要な工事を防ぐため、条件の異なる複数の見積書を用意してくださいます。
また、近隣トラブルへの対策として、工事時間を調整するなどの騒音対策も徹底されているとのこと。
お客様だけでなく、近隣の方々にまで寄り添ってくださるステップワークさん。
そんな会社を率いる下星社長にお話を伺いました。ぜひご覧ください。
重機が入らないような狭い場所での、手壊し工事が得意ですね。
当社が解体業に登録したのはつい最近で、それまでは内装の原状回復工事などをやっていたんですよ。
その経験があるので、手壊しのような細かい作業が得意なんです。
ご依頼が一番多いのは木造で、鉄骨造も対応できます。
大きな工事から小さな工事まで合わせると、だいたい年間50棟くらい施工していますよ。
見積りは、金額が高いものと低いものを用意するようにしています。
例えば、土地を整地して売却する場合や新築を建てる場合は基礎まで全て壊す必要がありますが、そうでない場合は全て壊さず基礎を残しても良いと思うんですよ。
お客さん自身は「どこまで取り壊したら良いのか分からない」という場合が多いので、お客さんと打ち合わせをして不要な工事をしないように気をつけています。
周りの家にほこりが飛散しないように、養生をしっかりしています。
あとは当たり前のことではありますが、整理整頓や清掃、挨拶回りの徹底ですね。それから、騒音への対策もしています。
現場の近隣に学習塾などがあるケースもあるので、近隣にヒアリングをして工事の時間帯などを気にするようにしていますよ。
会社名 | 株式会社ステップワーク |
---|---|
所在地 | 〒597-0072 大阪府貝塚市畠中1-3-13喜多ビル202 |
代表者名 | 下星崎 |
電話番号 | 090-8525-1384 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
公式HP | - |
資本金 | 500万円 |
設立日 | 2002年 |
対応する工事 | 戸建、内装・原状回復 |
対応エリア | 大阪府・兵庫県 |
その他 | 【建設業許可】 大阪府知事許可第156502号 |
まだレビューがありません。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体工事