
引用:有限会社タミヤホーム
埼玉県所沢市 有限会社タミヤホーム
次長 布谷 晋一
このページでは、有限会社タミヤホームさんにお伺いした建物の取り壊し工事に関するこだわりをご紹介します。
タミヤホームさんには、現地の職人さん以外に営業部の方々が在籍しており、近隣の方への対応や役所への手続きを行っているそうです。
こうすることで、近隣とのトラブルを抑制したり、なにか起きた時に迅速に対応したりできるそうです。
会社の強みやこだわりはありますか?
建物の取り壊しだけでなく、建設業に関する資格も保有しているところですかね。
あとは、職人さんと営業部がきっちり別れているところが強みです。弊社では、役所での手続きや近隣挨拶、クレーム等の対応は職人さんではなく営業が行います。
その方が近隣の方々も怖がりません。何かトラブルが起きた時にも迅速に対応できますし、トラブル自体の抑制にも繋がります。
職人さんにしか分からないような細かい事情も、営業がしっかりと説明して、双方の認識の差が生まれないように調整しています。
見積りで注意されていることはありますか?
追加費用に驚かれるお客様も多いので、ベタ基礎や地中梁などの地中埋設物が判明する前に、「地中からこれが出てきたら金額はこのくらいになりますよ」と、ざっくりとした金額をお伝えするようにしています。
それを見越してから工事に臨まれた方がお互いに費用に関するトラブルを未然に防げるので、事前にちゃんとご納得いただけるようにしています。
取り壊しを検討中の方にアドバイスはありますか?
見積書を比較したときに、極端に安い業者さんには気を付けた方が良いと思いますよ。というのも、費用のほとんどは「人件費」と「ゴミの処分費」なんです。
工事の単価は、業者間でそれほど大きな差にならないので、極端に安い見積書には裏があると思った方が良いと思います。適正価格の業者の中から、実際にお話してみて内容や対応力などを考慮した結果、総合的に決めるのが良いと思いますよ。
会社名 | 有限会社タミヤホーム |
---|---|
所在地 | 〒359-0002 埼玉県所沢市中富1282-4 |
代表者名 | 田宮明彦 |
電話番号 | 04-2943-1678 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
公式HP | https://www.tamiya-home-kaitai.com/ |
資本金 | 300万円 |
設立日 | 1997年 |
対応する工事 | 戸建 |
対応エリア | 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県 |
その他 | 【建設業許可】 埼玉県知事許可(般-29)第62143号 【産業廃棄物収集運搬業許可】 埼玉県-01100213300 東京都-13-00-213300 神奈川県-01400213300 千葉県-01200213300 |
まだレビューがありません。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体費用