
福島県郡山市 有限会社山建畠山興業
代表取締役 畠山正春
一般住宅や車庫などの建物の取り壊しから、ブロック塀やフェンスなどの撤去も対応されている有限会社山建畠山興業さん。
気さくで話しやすい畠山社長が率いていらっしゃいます。
本記事では畠山社長にお伺いした「取り壊し工事に関するこだわり」を紹介しています。
特徴について教えてください
元々は大工をやっていたので、自分が施工した家のお施主様から「建て替えをしたいので取り壊して欲しい」と頼まれることも多いです。
個人のお客様を対象に長く工事を請け負ってきたので、ありがたいことに昔からのお客様やリピーター様がいます。
近隣の方とのトラブル防止について気を付けていることはありますか?
早めに近隣の方へ挨拶回りをすることが大事だと思っています。
また、工事中の騒音など感じ方は人それぞれなので、自分基準ではなく近隣の方にとって迷惑でないかどうかということに気を配っています。
現場周辺の状況もよく確認し、できるだけ騒音や振動が近隣の方に伝わりづらい重機の搬出経路などを考えたりしていますね。
取り壊しを検討している方にアドバイスをお願いします
工事が重なって忙しい時期もあるので、その都度ご相談ください。
長年大工として建築工事に関わってきましたので、取り壊し以外にも外構工事も対応できます。
「工事後にブロック塀やフェンスなどを設置したい」といったご要望があればご相談ください。
会社名 | 有限会社山建畠山興業 |
---|---|
所在地 | 〒963-0212 福島県郡山市逢瀬町河内字申久保60 |
代表者名 | 畠山正春 |
電話番号 | 024-957-3988 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
公式HP | - |
資本金 | 1,000万円 |
設立日 | 1995年 |
対応する工事 | 戸建 |
対応エリア | 郡山市 |
その他 | 【建設業許可】 福島県知事許可第023220号 |
(・(ェ)・)が出没する山の木造家屋!
山間部の木造家屋の取り壊しの立ち会いで熊出没(・(ェ)・)…の危険性を説明しました。
見積りに来られた畠山さんは、熊の危険な生態を把握しており自分は安堵しました。
その後、畠山さんより後日、見積り書を送付していただき作業内容及び請求内容を、確認して取り壊し工事を依頼することにしました。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体工事