
引用:株式会社大和総業
栃木県佐野市 株式会社大和総業
代表 塩島悦男
株式会社大和総業さんは、見積りの際に項目を細かく分けてくださる丁寧な業者です。
見積り項目は、細かいほうが費用の内訳をお客様が理解しやすいので、認識の食い違いによるトラブルも少なくなるでしょう。
また、近隣トラブル防止のためにも、挨拶回りをしっかりと行ってくださいます。
本記事では、そんな大和総業さんにお伺いしたインタビューをご紹介します。
メインで手掛けている構造は何ですか?
比率的には、木造の建物が多いですね。
お客様の層としては、このあたりの地域にお住まいの方がほとんどです。
たまたまかもしれませんが、取り壊すのは築100年ほどの建物が多いですよ。
また、内装や火災現場の取り壊しにも対応できます。鉄骨造やRC造も3階建て程度であれば自社で対応できますが、比率としては少ないですね。というのも、あまり大きな建物になると対応できる重機をリースしなければならないので、見積りの金額が高くなってしまうんです。
見積りを出す際に意識していることは何ですか?
見積りの項目を細かく出すように気をつけていて、だいたい5〜6項目に分けるようにしています。
見積りを細かく分けているので、お客さんは「何にいくらかかっているのか?」ということが分かりやすいと思いますよ。
ちなみに、取り壊しを行う際は申請書を出さなくてはいけないので、1ヶ月くらい前にはご相談いただきたいです。
トラブルを防止するために、何か取り組んでいることはありますか?
トラブルを防止するために、工事の2週間前〜1ヶ月前に、近隣に対し菓子折りを持って挨拶回りにお伺いしています。
その際、工事内容や工期について一通りのご説明をします。
あと、本当にたまにですが、お客さんの残置物の片付けを手伝ってあげることもありますよ。
会社名 | 株式会社大和総業 |
---|---|
所在地 | 〒327-0002 栃木県佐野市並木町1649-5塩島アパート1F |
代表者名 | 塩島悦男 |
電話番号 | 0283-22-3339 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
公式HP | https://www.yamatosougyou.com/ |
資本金 | 5万円 |
設立日 | 2015年4月1日 |
対応する工事 | 戸建 |
対応エリア | 栃木・群馬・茨城・埼玉 |
その他 | 【建設業許可】 栃木県知事許可(般-2)第26058号 【産業廃棄物収集運搬業許可】 栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県-185353号 |
まだレビューがありません。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体費用