吉和工業株式会社の会社情報・口コミ

引用:吉和工業株式会社

Rated 4 out of 5
4.0
1個の評価

口コミの詳細はこちら

茨城県ひたちなか市 吉和工業株式会社

茨城県ひたちなか市の吉和工業さんは、木造・鉄骨造・RC造などの戸建てから大型施設の取り壊し、内装の取り壊しなど建物の撤去全般を手がけられています。

従業員の教育にも力を入れ、丁寧でクオリティの高い工事を提供する信頼性の高い企業といえます。

また吉和工業さんは、お客様の負担を減らすためいくつかの取り組みを実施されているのが特徴的。

本記事では吉和工業さんに伺った取り組みをご紹介させていただきます。

得意とする工事や強みは何でしょうか?

木造、鉄骨造、RC造など建物の取り壊し全般を手がけています。住宅はもちろん、マンションは4階、5階建てくらいまで対応可能です。

また、ボーリング場などの施設の取り壊しの実績もあります。それ以外では、樹木の伐採伐根や造成工事なども請け負うことも少なくありません。

舗装工事は専門の協力業者がいるため、「建物の撤去後に駐車場にしたい」といったお客様のご要望に応えることも可能です。

お見積りを作る際に、気を付けていることはありますか?

見積りはお客様のご要望に可能な限り応えるようにしています。他社に比べて特別に高いというわけでもありません。しかし、人件費を無理に削って安くする会社に比べると高く感じられるかもしれませんね。

高い品質を維持するために、うちは日雇いスタッフでなく、社会保険を完備してきちんと従業員を雇用しています。教育もしっかり行うため、ある程度の人件費がかかるのはやむを得ません。

それらは全て、お客様に満足していただけるクオリティを維持するためのものです。

利用者の負担を減らすサービスを何かされていますか?

自治体の助成制度を利用したいお客様には、必要書類の手配をしています。手配の料金は特にいただいていません。

工事の間も、お客様のご近所の方の不満や負担を減らすべく挨拶回りは欠かしません。埃や騒音の養生はしますし、工事の時間もキチンと守ります。

建物の撤去後の土地を売却する人ばかりではありませんが、われわれは撤去後の土地を「商品」としてお客様にお渡しできるように心がけています。そのため取り壊しから整地までしっかりと責任をもって仕上げます。

吉和工業株式会社の詳細情報

会社名 吉和工業株式会社
所在地 〒311-1261
茨城県ひたちなか市鶴代12168
代表者名 西野吉男
電話番号 029-263-0071
営業時間 9:00~18:00
公式HP https://www.yoshiwa-kogyo.com/
資本金 1,000万円
設立日 2015年5月
対応する工事 戸建、ビル・マンション、内装・原状回復
対応エリア ひたちなか市、水戸市、大洗町、笠間市、那珂市、東海村
その他 【建設業許可】
茨城県知事許可(般-31)第35172号

【産業廃棄物収集運搬業許可】
茨城県-第00801185224号
吉和工業株式会社を含めた最大6社で見積りを比較する

吉和工業株式会社の口コミ

Rated 4 out of 5
4.0
星5つ中の4(1件の評価)
星5つ 0%
星4つ 100%
星3つ 0%
星2つ 0%
星1つ 0%

正解

Rated 4 out of 5
2023年6月5日

下見の時から社長さんが来てくれて、丁寧に見積もりの範囲や事前にこちらがやっておくべき事とかを教えてくれ、初めてで不安もあったが安心出来た。工事中も状況写真入りで報告もしてもらい、遠隔地でも確認できた点もお願いして良かった。

吉和工業株式会社の口コミ・評価フォーム

「あんしん解体業者認定協会」が運営する「解体無料見積ガイド」は完全無料で、最大6社の解体業者に現地調査と見積を依頼できます。もちろん業者から無理な売り込みはなく、見積後のお断り連絡も私たちが代行します。
登録している解体業者は全国1,000社以上、75社に1社の厳正な審査基準を通過した業者のみです。
費用を抑えて中間マージンが一切入らない見積もりを取得されたい方は、ぜひご利用ください。

解体業者とのやりとりを
すべて代行します

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で相談する

0120-978-952

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)

私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください

見積依頼・資料請求・ご相談

見積依頼・資料請求・ご相談