
鹿児島県鹿児島市 ユウ工業合同会社
永仮
鹿児島市に拠点を置く、ユウ工業合同会社さんにインタビューを行いました。
ユウ工業さんは木造や鉄骨造、鉄筋コンクリート造など、あらゆる構造の建物の取り壊しに対応しているほか、内装や火災物件の対応、手壊しによる取り壊しも行っています。
工事前はもちろん、工事中も近隣の方を見かけたら必ずあいさつをするといった従業員教育もしっかりとされている業者さんです。
また万が一の事態に備えて、保険に加入していたり顧問弁護士を雇っていたりするので、安心してお願いできます。
どのような建物の取り壊しを手がけていらっしゃいますか?
木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造など、あらゆる構造の建物の取り壊しに携わっています。鉄筋コンクリート造の建物は2階建てまで対応していますよ。
施工件数が最も多いのは木造建築ですね。そのほか、内装や火災物件の取り壊し、重機が入れないような場所の手壊しも可能です。
見積りを行う際のこだわりについて教えてください
見積書で重視していることは「わかりやすさ」です。そのため、見積書には「坪〇円」と表記していますが、重機を使用した取り壊し作業とは別に費用が発生する、内部の手壊し作業や足場組み、塀の取り壊しなどは項目を分けて記載しています。また、お客様への見積り内容の説明は丁寧に行うようにしていますね。
加えて、埋設物が出たなど、見積り段階では予測できなかったことが起きて追加料金がかかりそうな場合は、その都度必ずお客様に確認をして、別途見積りを立てています。
トラブル防止に向けて行っている取り組みはありますか?
必ず近隣の方に事前のあいさつを行っています。その際に、近隣の方の家屋や塀に傷・ヒビなど気になる点があれば、近隣の方にも確認していただいています。これは、周辺の建物や工作物の傷が、弊社の住宅の取り壊しによってできたと近隣の方ともめないために行っていることです。
また、万が一のことがあったときのために保険に加入していることと、顧問弁護士を雇っていることもトラブル防止のための対策ですね。
あとは、社内で従業員にマナーを守るようしっかりと教育をしています。具体的には、たばこの吸い殻を絶対に捨てないことや、ダンプでスピードを出してはいけないことなどです。あとは、現場近くを通る方にあいさつをすることも大切にしています。
会社名 | ユウ工業合同会社 |
---|---|
所在地 | 〒890-0073 鹿児島県鹿児島市宇宿9-38-11 |
代表者名 | 永仮ナツキ |
電話番号 | 099-264-1588 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
公式HP | - |
資本金 | - |
設立日 | 2017年 |
対応する工事 | 戸建、ビル・マンション、内装・原状回復 |
対応エリア | 鹿児島県 |
その他 | 【解体工事業登録】 鹿児島県知事(登-24)第230号 【産業廃棄物収集運搬業許可】 第04604168267号 |
まだレビューがありません。
私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください
失敗しない解体工事
当サイトについて
目的別の解体費用