建物の外壁建材の種類

家の建て替えにも役立つ解体工事の豆知識-廃棄物処理編-

家の建て替えのために、解体工事を検討している方もいます。

解体工事の知識が家を建てる時の知識として役立つとご存じですか?例えば建物の外壁の建材。どんな素材でできているか知っていますか?家を建てる時に選ぶ建材は、安いけれどもものによっては解体工事の際にお金が見積り以上にかかるということも十分考えられます。

これから家の建て替えを考えている方も、将来解体工事は行うわけですので、知識として身につけておいても損はないですね。

モルタル壁

モルタル壁

モルタル壁とは、網状の金物(ラス)の上にモルタル(主に砂とセメントと水を混ぜて作る建材)を塗り、最後に塗装をして仕上げます。

現在、新築やリフォームの家では見かけることが少なくなってきましたが、ひと昔前はモルタル壁が主流でした。築年数30年くらい経ちそうな家の多くは、モルタル素材ですね。

素材の特徴

熟練した職人による長期の工事になってしまうので、結果的にコストが高くなります。素材としては重く、クラック(裂け目やひび割れ)が起こります。

クラックは、ひと昔に比べると少なくなっていますが、ヘアークラック(乾燥収縮や膨張などによって表面に生じた髪の毛程の細かいクラック)は、素材の性質上起こりえる可能性が高いです。

利点として継ぎ目が目立たないので、塗装の正規工法として確立されています。

産業廃棄物の分類

モルタルは、砂とセメントと水でできているため、セメントくずと呼ばれる分類になります。

産業廃棄物処理の分別は、ガラスくずやコンクリートくず、陶器くずの分類になります。

処分する時分類が増える場合、費用が高くなる可能性もあります。

サイディング壁

サイディング壁

地震大国日本では、耐震性のある外壁がよく利用されています。サイディング壁もその中の一つで、種類も豊富です。大きく分けると、窯業系(ようぎょうけい)、金属系、樹脂系、木質系とあり材質も様々です。

築年数が経過すると素材の劣化や板が変形したりすることもあります。10年位経つと顕著に表れてくるいわれています。そうなったら、塗り替えの補修が必要になってきます。

窯業系

窯業系サイディングは、セメント系の素材強度と木質系の断熱性を最大限に活かした上で表層部のガラス質のコーディングで耐久性も確保した外壁材です。

素材が軽いため、地震による崩壊に強く、地盤沈下しにくいです。職人技術が必要としないため、モルタルと比べて建築費用が安くなります。

色は様々な模様があるため自分の好みを反映させやすいですが、見た目がまるでプラモデル?と思ってしまうような質感なのが残念です。

サイディングは解体工事の際、費用が高くなる?!

サイディングは耐震性もあり色や模様も豊富で、家を建てる時のメリットは多いですが、アスベストが含まれているものもあり、解体工事の時に処分費用が別でかかったりすることもあります。

金属系

ガルバリウムやアルミニウム、ステンレスなどの金属板に裏打ちをして製造されたサイディングです。軽量で建物に負担がかからなく、金属であるため収縮がそんなにないため、クラックが起きにくく紫外線に強いのが特徴です。

また、金属であるため、コンクリートなどとは分別が必要になります。リサイクルも可能であるため、業者によっては解体費用を安く抑える工夫ができるチャンスかもしれません。

しかし、分別をする機能がない場合処理上で分別してもらうため、費用が上がる可能性もあります。

樹脂系

塩化ビニル樹脂などの樹脂素材によって製造された壁材です。耐久性も強く、劣化や退色も起きにくいのがいいですね。軽量素材であるため建物に負荷がかからないというのもいいです。

地域によっては建築基準法によって規制されるため、使えるところも限られます。

樹脂も廃棄物処理としては、別分類

樹脂は、廃棄物処理という観点から考えると、廃プラスチックの分類になります。コンクリートなどとは分類が必要なため、解体業者によっては高くなる場合もあります。

木質系

天然木に塗装を施して、断熱性を高め、見た目にも環境に優しいと思える壁材です。

産業廃棄物分類としては、木くず

解体工事をして産業廃棄物として出てきた木質系のサイディングは、木の材質の他の産業廃棄物として処分できます。分類が増えるより、まとまる方がいいですね。

塗り壁

塗り壁は、石膏ボードやモルタルなどに土や漆喰など天然素材を、荒塗り、中塗り、上塗りと何層も重ね塗りをして仕上げた壁です。

塗り壁の特徴

日本の気候には優れた伝統的な工法で、調湿性や断熱性、防火性、防音性など優れています。

天然素材を利用できるということから、人気がありサイディングやタイルなどと組み合わせることも可能で、様々な意匠が可能です。

塗り壁の特徴は、仕上がりだけでなく素材にもこだわれる点にあります。

日本の風土にあった、天然素材で仕上げられるため近年見直されています。

産業廃棄物としての塗り壁素材

天然素材を用いた塗り壁材は、解体工事を行った際、有害な産業廃棄物は排出されません。素材によって分類は変わりませんが、他で使われている素材と同様に、細かく分別することなく処理することができます。

解体費用としても高額になりにくいというのがいいですね。

タイル

タイル

昔からタイル貼りの家は高級住宅のような感じがしますが、今では別素材が出てきたこともあって、見なくなってきています。

タイルの特徴

外壁にタイルを貼り仕上げる工法ですが、元々はモルタルを使って湿式工法で壁に貼っていましたが、乾式工法が考案され、引っ掛けたり接着剤を利用したりと工期短縮につながっています。

タイルの素材は、粘土や石材を細かく粉砕したものを焼き固め、耐候性や耐久性に優れています。経年におけるメンテナンスは、サイディングに比べ優れていますが、剥離した時の修理など欠点も一部あります。

タイル自体は耐久性に優れていますが、その下地に使われている素材の状況がわかりにくいのが難点です。

タイルの処分方法

素材から、粘土や石材を使用しているものが多いため、コンクリートやセメント等と同様な分類で処分することができます。そのため、廃棄物処理の分別はそれほど大変ではありませんが、ものによってはレンガの量が膨大になり、処分のための費用が上る可能性も。

ALC

ALCとはautoclaved light weight concreteの頭文字を取った素材で、軽量気泡コンクリートのことを指します。中まで詰まったコンクリートと違い、中に気泡がある鉄筋コンクリート板です。

一般の住宅で使われることは少ないですが、ビルなどはALCを使用しているところもあります。

ALCの特徴

ALCは耐久性と断熱性に強く、防災性や防火性も高いためビルなどに使われることが多いです。耐久性が一番凄いみたいで、55年近く貼り替えなしで済むらしいです。

もちろん環境によって年数は変わりますが、半世紀近く持つのは凄いですね。メンテナンスをするのが大変だそう、使用している建築メーカーさんも然りとした製品知識を持っていないと後々大変です。

解体工事と産業廃棄物

ALCは、コンクリートと同様な方法で解体工事ができます。産業廃棄物処理の観点でも、有害物質が含まれているわけでもないので処理もしやすいでしょう。

通常の住宅の解体工事とは違うため、業者選びの参考にするのがいいかもしれません。

建物の外壁建材の種類についてのまとめ

家の建て替えにも役立つ解体工事の豆知識-廃棄物処理編-ということで、今回は建物の外壁に関してまとめてみました。家を建てる時に考える耐震や耐久性などですが、解体工事を行う際それがアダになり費用が高額になってしまう可能性も否めません。

外壁は、産業廃棄物として扱われるため分別が少なく費用も安価に抑えられれば、将来良かったと思うでしょう。

建物の素材を知ることで解体工事の見積りの際、提示された金額を細かく見た時に処分費が高額なのか妥当なのか感覚的にわかるようになります。将来、解体工事を検討されている方は、今住んでいる家の外壁なども気にしてみてくださいね。

著者情報

解体無料見積ガイド

解体無料見積ガイド編集部

解体無料見積ガイド編集部は、建物の取り壊しを題材に独自のコンテンツを発信するオウンドメディアを運営しています。2011年の創業以来、10年以上にわたるサービス運営経験の中で培ったノウハウを凝縮し、役立つコンテンツを発信しています。

監修

中野達也

中野達也

一般社団法人あんしん解体業者認定協会 理事
解体工事施工技士 登録番号:23130106
石綿作業主任者 修了証番号:13820
解体工事業登録技術管理者
公益社団法人 日本建築家協会(JIA)研究会員
一般社団法人東京都建築士事務所協会 世田谷支部会員

静岡県出身。日本全国の業者1,000社超と提携し、約10年間で数多くの現場に関与。自身でも解体工事業登録技術管理者としての8年間の実務経歴を持つ。専門家として、テレビ番組をはじめとする多数メディアに出演。これまでに一般家屋はもちろん、マンション、ビルなど様々な建物の取り壊しに従事し、工事を行いたい施主、工事を行う業者の双方に精通している。

出演メディア
めざまし8(フジテレビ系列)、ひるおび!(TBS系列)、情報ライブ ミヤネ屋(日本テレビ系列)、バイキングmore(フジテレビ系列)、CBCニュース(CBCテレビ系列)他多数

「あんしん解体業者認定協会」が運営する「解体無料見積ガイド」は完全無料で、最大6社の解体業者に現地調査と見積を依頼できます。もちろん業者から無理な売り込みはなく、見積後のお断り連絡も私たちが代行します。
登録している解体業者は全国1,000社以上、75社に1社の厳正な審査基準を通過した業者のみです。
費用を抑えて中間マージンが一切入らない見積もりを取得されたい方は、ぜひご利用ください。

解体業者とのやりとりを
すべて代行します

解体工事をぐっと安く無料で6社見積比較!

電話で相談する

0120-978-952

お電話の受付時間 8~20時(土日祝も対応)

私たちのこれまでの経験を
少しずつ書きためました。
以下メニューもぜひご覧ください

見積依頼・資料請求・ご相談

見積依頼・資料請求・ご相談