山口県防府市 有限会社伊達工業
代表取締役社長 伊達清志
解体産業はクレームが起こりやすい工事の種類なので、クレームが起きないように周辺への対応は人一倍気を遣っています。ご近所様への工事前や工事終了後のお礼のご挨拶はもちろんですが、工事中も通行人の方に気持ちのいい挨拶をするよう社員に教育しています。
また、工事前よりも道路や周囲を綺麗に清掃することも大事にしています。施工面では、できるだけ施主様の希望に添った形での解体を実現するために工夫をしています。例えば、道路や土地が狭い場合はブロック塀を壊してから解体を行い、その後ブロック塀の復旧工事を行うといった方法を取ることもあります。
建物の本体と基礎の解体費用や処分費を分けて記載しています。処分費も木材やコンクリート、ガラスなど素材ごとに単価を出しています。一式と書かずに詳細をわかりやすく書くことで、どうしてこの合計金額になったのか理解していただけるように作成しています。
室内残置物の量は見積りの際に概算を提示しますが、積載量なのでざっくりとしていてわかりにくいといった欠点があります。なので、最終的な処分量が決まった後にお客様に立ち合いをしていただいて、どの車にどのくらいの量を積み込んだのかを確認していただいています。立ち合いができない場合でも、写真や動画を撮って報告しています。
これまで老朽化や危険家屋の助成金の申請書を作成して、役所に届け出に行っているので、スムーズに対応できます。役所やお客様との書類のやり取りの時間が必要となるので、ご依頼はできれば1ヵ月前にお話をいただければ幸いです。今年から印鑑レスになったりと遠隔地にいても手続きが簡易にできますので、ぜひご相談ください。
会社名 | 有限会社伊達工業 |
---|---|
所在地 | 〒747-0014 山口県防府市大字江泊172-7 |
代表者名 | 伊達清志 |
電話番号 | 0835-28-0014 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
公式HP | - |
資本金 | 500万円 |
設立日 | 2001年4月3日 |
対応する工事 | 戸建、ビル・マンション、内装・原状回復 |
対応エリア | 防府市・山口市・周南市・下松市・光市・宇部市・小野田市・萩市 |
その他 | 【建設業許可】 山口県知事許可(般-28)第18369号 【産業廃棄物収集運搬業】 山口県第03505154505号 |
まだレビューがありません。